アクセス 最新時刻表 オプショナルツアー オプショナルツアー2 必ずご確認下さい お客様の声 お勧めの本

ホーム

ダイバーズ・リゾート

シパダン水上コテージ

ボルネオダイバーズ

ロッシュ・リーフ島

ラヤン・ラヤン島

カパライ島

マタキング島

ランカヤン島

シパダンホテルシップ

マラトゥア島

ポンポン島

各リゾート/スケジュール

 

世界遺産・登山

キナバル公園

・キナバル山

・マシラウ・ルート

・ポーリン温泉

 

グヌン・ムル・国立公園

・洞窟

・ケービング

・ムル山

・アピ山

ジャングル・クルーズ・トレッキング

ダナンバレー自然保護区

タビン野生動物保護区

セピロク・オランウータン・リハビリテーションセンター

スカウ

ビリット

タートルアイランド

動物・植物

オランウータン

海ガメ

テングザル

野鳥

昆虫(カブトムシ・クワガタ)

ラフレシア

ラン

ウツボカズラ

絞め殺しの木

 

文化・ホームステイ

サバ博物館

モンゾピアド文化村

サラワク・カルチュラル・ビレッジ

「農耕の民」ルングス族ロングハウスにホームステイ

「首狩り族」イバン族ロングハウスにホームステイ

「河の民」ティドン族の村にホームステイ


ビーチ・リゾート

シャングリラ・タンジュンアル・リゾート(5つ星)

ステラ・ハーバー・リゾート(5つ星)

シャングリラ・ラサ・リア・リゾート(5つ星)

ネクサス・リゾート・カランブナイ(5つ星)

ガヤナ・アイランドリゾート(水上コテージ)

マヌカン島(シャレータイプ)

ゴルフ

ボルネオG・CC

ステラG&CC

ダリットベイG&CC

カラブナイG・CC

オプショナルツアー

コタキナバル発着

サンダカン周辺

テレビ撮影・取材

ブルネイ

サラワク州

おまけ・・・

イリアンジャヤ

ボルネオの世界遺産・登山


ボルネオの世界遺産・登山MAP

4000m級山岳地帯からの一滴の水がボルネオのあらゆる生命を支える源です。山麓熱帯雨林のうっそうとした森から、高山植物、中腹の動植物、苔むした岩場、そして頂上に続く花崗岩の岩盤と、標高ごとに変化に富んだ光景が楽しめる山々。数多くのルートには整備された登山道もあり、自然のままのダイナミックなルートもあり・・・太古の歴史をしのばせる洞窟・鍾乳洞から天然温泉まで!見所満載のボルネオ、世界遺産・登山のご案内です。


キナバル公園


キナバル公園

キナバル公園は、標高4095.2mのキナバル山を中心に7万5400ヘクタールもの広大な敷地を誇ります。サバ州の最初の州立公園として登録されたのが1964年、その後2000年12月にはグヌン・ムル国立公園とともにマレーシア初の世界遺産として登録されました。
キナバル公園は世界遺産に登録されるだけあり、動植物の宝庫です。これまでに100種類以上の哺乳類と300種類以上の鳥類が観察されていますが、植物の豊かさは群を抜いており、その数はなんと5000種以上ともいわれています。ここでしか見られないラン、シャクナゲ、ウツボカズラ等が主な植物で、特にウツボカズラ属のヴィローサとラジャはキナバル公園周辺でしか見られません。

キナバル公園のページを見る→

空から見たキナバル山
キナバル山
キナバル山は東南アジア最高峰の山として知られています。地質学的にとても若い山と言われており、1億年前に花崗岩が冷えて固まったと言われています。
登山者のための施設や登山道はよく整備されており、時間をかければ特に登山経験がない人でも登頂することができます。
※写真:空から見たキナバル山

キナバル山のページを見る→

img
マシラウ・ルート
マシラウ・ネイチャーリゾートは標高約2000mに位置しています。
ここにはもう一つのキナバル山への登山口があります。
起伏も激しいために上級者ルートとされ登るのは大変なこのルートも
下りは比較的楽なのです・・・
※写真:尾根伝いの道。奥に見える尾根まで行きます。

マシラウ・ルートのページを見る→

ポーリン温泉
ポーリン温泉
ポーリン温泉は第二次世界大戦中に日本軍が掘り当てた温泉ですが、それまで地元の人々は「熱い湯が沸く恐ろしい所」として近寄らなかったそうです。今では、休日には現地の人でにぎわう人気の場所となっています。

ポーリン温泉のページを見る→



グヌン・ムル・国立公園


グヌン・ムル・国立公園

グヌン・ムル国立公園は、2000年にキナバル山と同時に世界遺産に登録されました。75種類の哺乳動物、262種類の鳥類、74種類のカエル類、52種類の爬虫類の他、170種類のランや10種類のウツボカヅラ、1500種類以上の顕花植物が確認されている熱帯動植物の宝庫です。手軽に行ける4つの洞窟が有名ですが、その他にも、ジャンボ・ジェット機が40機も収容できる巨大洞窟‘サラワク・チャンバー’や、ピナクルスと呼ばれる空に向かって切り立つライムストーン(石灰石)、ウツボカズラの宝庫であるムル山などがあり、今尚60%が未踏の地であるといわれています。

グヌン・ムル国立公園のページを見る→

洞窟
有名な4つの洞窟はそれぞれ見所も特徴も異なり、驚くべき太古の造形美を見せてくれます。1泊2日のツアーで体験出来ます。

洞窟のページを見る→

ケービング
普通の「洞窟見学」では物足りない、そんな冒険心あふれる方にはこちら「アドベンチャーケービング」をご案内します。

ケービングのページを見る→

ムル山
標高2376m、ムル山は、広大なグヌン・ムル国立公園最高峰。氷河期の影響を受けずに進化することが出来た貴重な動植物の姿が見られます

ムル山のページを見る→

アピ山
標高1750m、石灰質のアピ山は、景勝地「ピナクル」を擁します。ルートは最小限の整備しかありませんが、それだけに登頂の感激はひとしおです!

アピ山のページを見る→



 
Copyrights (C) JISCO All Rights Reserved